分かりやすい衆議院・参議院

TOP > ひとつの政党の議案への賛否 | 政党を選択 > 日本維新の会

日本維新の会に関連する議案や、各議案への態度

話題になった
\ 注目の議案です /

政治資金規正法の一部を改正する法律案

日本維新の会が 提出 した議案です

日本維新の会は 賛成 しました

▶ 全ての政党の賛否

公開の義務がない「政策活動費」を廃止する内容の法案。
野党6党が提出した、
この法案と同時に、「国民民主党・公明党」提出案と「自民党」提出案が同時に可決された。

【経緯】
自民党の裏金事件が問題視される
→政治資金規正法の改正を行う
(パーティー券購入者の名前公開を5万円以上にしたり、10年後に領収書を公開するなど)
→改正案の内容や裏金議員への対応に国民が納得いかず選挙で大敗
→信頼回復のため再改正へ

政治資金規正法等の一部を改正する法律案

日本維新の会は 賛成 しました

▶ 全ての政党の賛否

外国人・外国法人の政治資金パーティー券の購入禁止や政治資金収支報告書のデータベース化などを盛り込んだ内容の法案。
自民党が提出した、
外交の秘密にかかわる支出などを非公開にできる「公開方法工夫支出」の新設も提案していたがそれは断念した。

この法案と同時に、「国民民主党・公明党」提出案と「野党6党」提出案が同時に可決された。

【経緯】
自民党の裏金事件が問題視される
→政治資金規正法の改正を行う
(パーティー券購入者の名前公開を5万円以上にしたり、10年後に領収書を公開するなど)
→改正案の内容や裏金議員への対応に国民が納得いかず選挙で大敗
→信頼回復のため再改正へ

詳細

成立

議案提出会派 自由民主党
議案提出者 木原誠二 大野敬太郎 国光あやの 小泉進次郎 長谷川淳二 牧島かれん
公式リンク 第216回国会 衆法 6号 / 審議の経過 法案の本文など
映像
議事録

政治資金監視委員会等の設置その他の政治資金の透明性を確保するための措置等に関する法律案

日本維新の会は 賛成 しました

▶ 全ての政党の賛否

政治資金全般を監視する第三者機関の設置を盛り込んだ法案。
国民民主党・公明党が提出した、
この法案と同時に、「野党6党」提出案と「自民党」提出案が同時に可決された。

【経緯】
自民党の裏金事件が問題視される
→政治資金規正法の改正を行う
(パーティー券購入者の名前公開を5万円以上にしたり、10年後に領収書を公開するなど)
→改正案の内容や裏金議員への対応に国民が納得いかず選挙で大敗
→信頼回復のため再改正へ

詳細

成立

議案提出会派 国民民主党公明党
議案提出者 古川元久 長友慎治 臼木秀剛 中川康洋
公式リンク 第216回国会 衆法 11号 / 審議の経過 法案の本文など
映像
議事録

今期の国会で話し合われている議案の中で、日本維新の会から出された議案は 5個 です。
(議員一人当たり0.1316個)

審査した委員会:

提出した議案

衆議院で閉会中審査

我が国の総合的な安全保障の確保を図るための土地等の取得、利用及び管理の規制に関する施策の推進に関する法律案

議案提出会派 日本維新の会国民民主党
議案提出者 前原誠司 青柳仁士 三木圭恵 田中健 石井智恵 菊池大二郎
公式リンク 第216回国会 衆法 24号 / 審議の経過 法案の本文など

衆議院で閉会中審査

学校給食法の一部を改正する法律案

議案提出会派 立憲民主党日本維新の会国民民主党
議案提出者 城井崇 山井和則 津村啓介 亀井亜紀子 坂本祐之輔 青山大人 青柳仁士 美延映夫 高橋英明 日野紗里亜 西岡義高
公式リンク 第216回国会 衆法 25号 / 審議の経過 法案の本文など

衆議院で閉会中審査

被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案

議案提出会派 立憲民主党日本維新の会国民民主党
議案提出者 近藤和也 梅谷守 山登志浩 青柳仁士 斎藤アレックス 黒田征樹 田中健 小竹凱
公式リンク 第216回国会 衆法 22号 / 審議の経過 法案の本文など

衆議院で閉会中審査

政治資金規正法の一部を改正する法律案

議案提出会派 立憲民主党日本維新の会参政党日本保守党
議案提出者 大串博志 落合貴之 井坂信彦 本庄知史 守島正 鈴木敦 河村たかし 新垣邦男
公式リンク 第216回国会 衆法 9号 / 審議の経過 法案の本文など
映像
議事録

審議で日本維新の会が
\ 賛成した議案です /

審査した委員会:

賛成した議案

審議で日本維新の会が
\ 反対した議案です /

審査した委員会:

反対した議案

なし